食紅はどこに売ってる?買える場所や通販情報をまとめ!

食紅とは、食べ物の着色に使われる食用色素です。

赤飯や桜餅の着色などに使われる食紅。元々は赤(紅)色のみを指していた言葉ですが、現在は緑や黄色、青なども食紅として販売されています。

最近では、生クリームやマカロン、クッキーやカップケーキのアイシングの着色にも使われ、違う色の食紅を混ぜればオリジナルカラーも作ることができます。

クリスマスやバレンタイン、お誕生日会などのイベント時だけではなく、普段のお菓子作りでもワンランク上のお菓子ができると人気です。

この記事では、食紅が買える場所・店舗情報を紹介していきます。

結論

食紅は、スーパーマーケットやセリアで購入可能です。

確実に購入したい方は楽天市場やYahoo!、Amazonのネット通販での購入をおすすめします。

スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

食紅はどこに売ってる?買える場所・店舗を紹介

食紅は下記の場所で販売されています。

【取り扱い店舗一覧】

1、西友

2、セリア

3、ドン・キホーテ

4、イオン

【取り扱いがない店舗一覧】

1、ドラッグストア

2、コンビニ

店舗によっては、品切れや一時的に取り扱っていない場合もあります。 事前に店舗に確認することをおすすめします。

確実に購入したい方にはオンライン購入がスムーズですよ。

西友

西友で購入ができます。HPで検索すると出てきました。

※店舗によって取り扱いがなかったり、在庫がない可能性があります。

またX(旧Twitter)での目撃情報も確認できました。

セリア

セリアで購入ができます。X(旧Twitter)での目撃情報が確認できました。

店舗によっては置いてある場合もあるようです。

ドン・キホーテ

ドン・キホーテで購入ができます。X(旧Twitter)での目撃情報が確認できました。

店舗によっては置いてある場合もあるようです。

イオン

イオンで購入ができます。X(旧Twitter)での目撃情報が確認できました。

店舗によっては置いてある場合もあるようです。

ドラッグストア

マツモトキヨシやウェルシア、ツルハのHPやX(旧Twitter)で確認しましたが、出てきませんでした。

コンビニ

セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンのHPやX(旧Twitter)で確認しましたが、出てきませんでした。

スポンサーリンク

食紅の種類と選び方は?

商品を買う時に、どれを買えば良いのか悩んでしまいますよね?

種類や選び方について簡単に説明いたします。

食紅の種類や選び方①:形状

食紅の形状は、大きく分けると3種類あります。

1、液体・ジェルタイプ
2、粉末タイプ
3、油性・専用タイプ

使う用途によって食紅の形状を使い分けると、キレイな発色が得られます。

選ぶポイント

✔️ 液体やジェルタイプは、クッキーのアイシングなど
✔️ 粉末タイプは、マカロンやパンなど
✔️ 油性や専用タイプは、チョコレートなど

クッキーのアイシングなどには、水に溶かす必要のない液体やジェルタイプを選べば鮮やかな発色が得られます。

マカロンやパン生地などには、水分を含ませる必要のない粉末タイプを選べば美味しく焼き上がります。

チョコレートなど油分を含んだ食材には、水性の食紅を使うと分離してしまうので、油性やチョコレート専用の食紅を使いましょう。

食紅の種類や選び方②:素材

食紅の素材は、大きく分けると2種類あります。

1、天然色素
2、化学合成色素

野菜や植物など植物由来の天然色素を使用した食紅と、化学合成色素を使用した食紅があります。

選ぶポイント

✔️ 安全性を重視するなら天然色素
✔️ キレイな発色を重視するなら化学合成色素

口にするものの成分を気にする方は天然色素食紅を選ぶのがオススメです。
ただ、天然色素食材は、発色が薄いデメリットがあります。
色鮮やかな発色を求める方は、化学合成色素を選んだ方がよいでしょう。

スポンサーリンク

ネット通販で買える食紅のおすすめ商品

ネットで購入できるおすすめの商品についてご紹介します。

おすすめの商品①:ナチュラルカラーパウダー

ナチュラルカラーパウダーです。

野菜や植物を色素に使用した天然素材の食紅です。6色セットになっているので、カラフルな発色を楽しめます。

おすすめの商品②:アイシングカラー

アイシングカラーです。

アイシングの着色に適しているジェルタイプの食紅です。8色セットになっており、海外のカップケーキのような色鮮やかな着色が楽しめます。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次