ろふまおせんべいは、人気VTuberユニット「ROF-MAO」がプロデュースした米菓です。
2025年3月、全国のファミリーマートで販売を開始しました。
全12種のシールがランダムで封入されています。
せんべいの味の美味しさも人気で、売り切れの店舗も続出するなど、商品に対する評価が高まっています。
ファミリーマート
で購入可能です。
確実に購入したい方は楽天、Amazonのネット通販での購入をおすすめします。
この記事では、ろふまおせんべいが買える場所・店舗 、ろふまおせんべいの最安値情報などを詳しく紹介していきます。
ろふまおせんべいはどこに売ってる?買える場所・店舗を紹介
ろふまおせんべいが購入できる店舗は下記の1つです。
1、ファミリーマート
【取り扱いがない店舗一覧】
1、セブンイレブン
2、ローソン
3、イオン
4、ドン・キホーテ
確実に購入したい方にはオンライン購入がスムーズですよ。
ファミリーマート
ファミリーマートで購入ができます。
HPで検索すると出てきました。
※店舗によっては在庫がない可能性があります。
またX(旧Twitter)での目撃情報も確認できました。
この前遊び行ったとこのコンビニに恐ろしいくらいろふまおせんべいの在庫確保してるファミマあって死ぬほど笑った
— リクぞー (@rikuzo_17) March 28, 2025
いやもう下手したら愛知県内で今1番在庫かくほしてんじゃねぇの
コンビニの在庫量じゃねぇだろwww pic.twitter.com/9RdD8TOywx
セブンイレブン【取り扱いなし】
セブンイレブンで取り扱いがありません。
HPやX(旧Twitter)で確認しましたが、出てきませんでした。
ローソン【取り扱いなし】
ローソンで取り扱いがありません。
HPやX(旧Twitter)で確認しましたが、出てきませんでした。
イオン【取り扱いなし】
イオンで取り扱いがありません。
HPやX(旧Twitter)で確認しましたが、出てきませんでした。
ドン・キホーテ【取り扱いなし】
ドン・キホーテで取り扱いがありません。
HPやX(旧Twitter)で確認しましたが、出てきませんでした。
ろふまおせんべいは通販サイトで買える
ろふまおせんべいは楽天市場、Amazonなどのオンライン通販サイトで購入が可能です。
店舗によって入荷状況が異なり、店舗に行ったとしても購入できない場合もあります。
確実に購入したい方は、店舗ではなくオンラインでの購入がおすすめです!
ろふまおせんべいとは、美味しくてクセになる米菓
ろふまおせんべいとは、ごま油の香りと韓国のりの塩味がクセになる米菓です。
食べ始めたら止まらない美味しさで、人気があります。
商品情報 | 詳細 |
---|---|
商品名 | ろふまおせんべい ごま油香る韓国のり塩味 |
定価(税込) | 253円 |
原材料 | うるち米(米国産、国産)、植物油脂、米粉(うるち米(米国産、国産))、砂糖、食塩、たんぱく加水分解物(大豆を含む)、でん粉、ローストしょう油調味料(小麦、大豆を含む)、あおさ、唐辛子、粉末油脂(乳成分・ごまを含む)、焼のり/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、香料(ごま由来)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、チャ抽出物、抽出ビタミンE) |
生産国 | 日本 |
販売会社 | 株式会社サイバーエージェント |
備考 | シール1枚付き |
ろふまおせんべいを安く買う方法は店舗購入!【最安値情報】
ろふまおせんべいを最も安く買う方法は店舗での購入でした。
ろふまおせんべいは販売価格がわかっている中では、ファミマの店舗での購入が一番安く買えます。
最も安い価格で253円でした。 ぜひ参考に購入してみてください。
ろふまおせんべいのSNSでの目撃情報や口コミをまとめ
ろふまおせんべいのSNSでの目撃情報や口コミをまとめていきます。
ろふまおせんべいを常に売ってるファミマがバイト先の近くにあるんだけど、シール目当てと言うよりもせんべいの味がド好みなので行くたび2個まとめて買ってる。
— 牛タン (@Gyuu_ushi) April 4, 2025

ろふまおせんべい食べてみたいのにどこもないんだなぁ
— もっちゃんは歩いてません (@mochan_mochi) March 21, 2025
ネットで買うかー?1ケースになるけどw
でも美味いと話題なら食えそう

ろふまおせんべいのシール、ろふまお衣装のふわくんがやっと出ました!
— みんきぃ (@minky0322) March 31, 2025
これで全種類揃いました🍘やったね✌️✨️
