はっさく大福は、株式会社はっさく屋 の看板商品です。
広島県の因島産の八朔をふんだんに使い、白あんとみかんの皮を混ぜたお餅で包んだ大福です。
テレビ番組で広島出身のタレントさんが紹介したことで人気になっています。
この記事では、はっさく大福が買える場所・店舗 、はっさく大福の最安値情報などを詳しく紹介していきます。
はっさく大福はどこに売ってる?買える場所・店舗を紹介
はっさく大福が購入できる店舗は下記の7つです。
1、はっさく大福直営店
2、広島空港2F 空港専門大店
3、山陽自動車道 福島サービスエリア(上り)
4、長崎屋
5、セブンイレブン山陽道八幡PA下り店
6、広島ブランドショップTAU
7、まるおか
確実に購入したい方には電話での購入がスムーズですよ。
はっさく大福直営店
はっさく大福の直営店で購入ができます。
店舗なし
2、関東
店舗なし
3、中部・近畿・四国
広島県尾道市 1店舗
4、九州
店舗なし
直営店の場所の詳細は、こちらから確認することができます。
実際に商品を見たいという方は、お店に行ってみてください。
広島空港2F 空港専門大店
広島空港2F 空港専門大店で購入ができます。
HPで検索すると出てきました。
※店舗によっては在庫がない可能性があります。
またX(旧Twitter)での目撃情報も確認できました。
広島出張から帰ってきて、お土産で1番好評だったのが、広島空港で買った、因島はっさく屋のはっさく大福。
— milkyway (@milkyway_i_jp) October 18, 2024
餡が好評で苦みと甘みが絶妙だったこと。イチゴもあるらしいですけど。 pic.twitter.com/hY0RORySgf
山陽自動車道 福山サービスエリア(上り)
山陽自動車道 福島サービスエリア(上り)で購入ができます。
X(旧Twitter)での目撃情報が確認できました。
前因島に行った時に買えなかったはっさく大福、福山のSAで買えた☺️🍊💖
— ∠ Eika@🌙🦁☀️11/8日本橋11/10幕張🩵 (@hito074) December 16, 2024
噂に違わぬ美味しさでした🤤🙏 pic.twitter.com/OW92hCQZY1
店舗によっては置いてある場合もあるようです。
長崎屋
長崎屋で購入ができます。
X(旧Twitter)での目撃情報が確認できました。
二度寝してスタート出遅れたわ〜😂(まあずっとバタバタしてて寝不足だったし💦)さあ今日は広島市内をパトロール。長崎屋さん、因島のはっさく屋さんのはっさく大福入荷してる♬数量限定☺️
— ∠m (@mi_po1999) March 17, 2024
店舗によっては置いてある場合もあるようです。
セブンイレブン山陽道八幡PA下り店
セブンイレブン山陽道八幡PA下り店で購入ができます。
X(旧Twitter)での目撃情報が確認できました。
おはようございます。
— はっさく大福のはっさく屋(広島県因島) (@hassakuyahho) February 10, 2024
本日より毎週(木)(土)に、
セブンイレブン山陽道八幡PA下り店にてはっさく大福を販売致しまます。
通る際は是非立ち寄ってみて下さいね!
店舗によっては置いてある場合もあるようです。
広島ブランドショップTAU
広島ブランドショップTAUで購入ができます。
HPで検索すると出てきました。
※店舗によっては在庫がない可能性があります。
またX(旧Twitter)での目撃情報も確認できました。
因島にある「はっさく屋」の「はっさく大福」。包んみのビニール袋に印刷されてるのは、イメージキャラの「さくみちゃん」だ。銀座一丁目にある「ひろしまブランドショップTAU」でも買えるが販売時間が14時か15時からで、お1人様10点までの制限あり。
— チョビ之助💉×7🦖🦕No.5287 (@Cyobinosuke1st) December 2, 2024
はっさく屋:広島県尾道市因島大浜町246-1 pic.twitter.com/jiQXoenXBk
まるおか
まるおかで購入ができます。
X(旧Twitter)での目撃情報が確認できました。
因島はっさく屋
— ひややっこ@病み (@Lycaena_phlaeas) July 31, 2020
はっさく(甘夏)大福
広島と東京の一店しか卸してないけど、何故か群馬のまるおかに卸されている。
八朔の苦さが白餡の甘さで、白餡の甘さが八朔の酸味で補われて最高なんだわ~
広島にいるときより手に入りやすくなったのはありがたい pic.twitter.com/wiXsytynNw
店舗によっては置いてある場合もあるようです。
はっさく大福は通販サイトで買えない
はっさく大福は楽天市場、Amazonのオンライン通販サイトでは現在購入ができません。
はっさく屋 公式サイトから、電話やFAXで注文しますと購入が可能です。
はっさく大福とは、因島産の八朔を白あんとみかんの皮を混ぜたお餅で包んだ、さっぱりとした大福
はっさく大福とは、広島県の因島産の八朔をふんだんに使い、白あんとみかんの皮を混ぜたお餅で包んだ大福です。
お店には他にも、みかんやいちご、ぶどうなどが入った大福も販売しています。
商品情報 | 詳細 |
---|---|
商品名 | はっさく大福 |
定価(税込) | 230円 |
原材料 | もち米、白あん、はっさく、砂糖、みかん、酵素 |
生産国 | 日本 |
販売会社 | 株式会社はっさく屋 |
ホームページ | https://0845.boo.jp/hassaku/shouhin/hassakudaifuku.html |
賞味期限 | 3日間(製造日含めて) |
はっさく大福を安く買う方法は?
はっさく大福を最も安く買う方法について調査しましたが、分かりませんでした。
はっさく大福のSNSでの目撃情報や口コミをまとめ
はっさく大福のSNSでの目撃情報や口コミをまとめていきます。
お友達に頂いた、広島 因島はっさく屋のはっさく大福♥️なんじゃこれ〜😍はっさくの酸味と白餡が👍👍餅も美味すぎ❣️さっぱりめだから2個はいけるわ!ꉂ(ˊᗜˋ*) pic.twitter.com/s4poE7i4ol
— HIKARU (@hikaru80703) December 1, 2024
ケンミンショーの広島特集で紹介されていたはっさく大福気になってたけど、どこも売り切れではっさく屋さんで遂に発見して相方と一緒に食べた︎🫶🏻
— ゆぴ (@yupimaru_m) May 29, 2023
イートインスペースがあって、因島大橋を眺めながら食べられた︎🫶🏻 pic.twitter.com/EfF3ecSBTf
今ははっさく大福は売ってないんですよ🥺時期じゃないから。
— ミョッキ (@chimakiyoshi) August 12, 2024
甘夏大福などが今のシーズンです!