御朱印帳は、寺や神社を参拝した際にいただく御朱印を保存するものです。
神社やお寺などのパワースポット巡りに欠かせない御朱印帳。
デザインが豊富になっており、お気に入りを探すのも楽しみの一つとなっている商品です。
この記事では、御朱印帳が買える場所・店舗情報を紹介していきます。
御朱印帳は、DAISOやLOFT、ハンズで購入可能です。
確実に購入したい方は楽天市場、Amazonのネット通販での購入をおすすめします。
御朱印帳はどこに売ってる?買える場所・店舗を紹介
御朱印帳は下記の場所で販売されています。
【取り扱い店舗一覧】
1、DAISO
2、LOFT
3、ハンズ
4、無印良品
5、蔦屋書店
確実に購入したい方にはオンライン購入がスムーズですよ。
DAISO
DAISOで購入ができます。HPで検索すると出てきました。
※店舗によって取り扱いがなかったり、在庫がない可能性があります。
またX(旧Twitter)での目撃情報も確認できました。
ダイソー 御朱印帳 もう黒しかうってないんだ😭💦
— moka♡(もか)夏バテ中 (@moka_diet7) February 19, 2025
LOFT
LOFTで購入ができます。HPで検索すると出てきました。
※店舗によって取り扱いがなかったり、在庫がない可能性があります。
またX(旧Twitter)での目撃情報も確認できました。
銀座ロフトの文房具屋で見つけた御朱印帳、滅茶苦茶可愛い。
裏側は蛍光ピンクなのも良い… pic.twitter.com/FCh0RoiMxf— Maki (@Kn_090) June 27, 2025
ハンズ
ハンズで購入ができます。HPで検索すると出てきました。
※店舗によって取り扱いがなかったり、在庫がない可能性があります。
またX(旧Twitter)での目撃情報も確認できました。
渋谷・新宿ハンズで「夏詣」フェア開催中✨
クルーシャルの御朱印帳も並んでいます🍉
“夏詣”とは、初詣から半年間の無事を感謝し、後半の平穏を願って神社仏閣を参拝する夏のならわしです😌
浴衣でお出かけし、季節を感じるお参りも素敵
お立ち寄りの際はぜひ実物をご覧ください☺️#夏詣 #御朱印帳 pic.twitter.com/sidCm9uhV0— CRU-CIAL(クルーシャル) (@cru__cial) June 20, 2025
無印良品
無印良品で購入ができます。HPで検索すると出てきました。
※店舗によって取り扱いがなかったり、在庫がない可能性があります。
またX(旧Twitter)での目撃情報も確認できました。
無印に御朱印帳あった
しかもお買い得だった
どうしよう…もう1冊買ってスタンプ帳にしようかしら… pic.twitter.com/UdYzEtAd3F— Yamalin (@Yamalin77) July 4, 2025
蔦屋書店
蔦屋書店で購入ができます。HPで検索すると出てきました。
※店舗によって取り扱いがなかったり、在庫がない可能性があります。
またX(旧Twitter)での目撃情報も確認できました。
2月3日月曜日
おはよーございます😸
今日は昨日作りましたカレーです
今日の夜用に作りました✌️
1日は娘と蔦屋書店に行って
来たので前から気になってた
御朱印帳💕買いました
木の表紙で猫柄🙆
今年は神社⛩️お寺回り
する予定です✌️
さて今週も頑張りましょ😄 pic.twitter.com/554koOL3KJ— 福ママ (@TlDeIrNAyLqEIfZ) February 2, 2025
御朱印帳の種類と選び方は?
商品を買う時に、どれを買えば良いのか悩んでしまいますよね?
種類や選び方について簡単に説明いたします。
御朱印帳の種類は?
御朱印帳は、大きく分けると2種類あります。
2、和綴じ式
ノート部分の綴じ方に違いがあります。
御朱印帳の選び方は?
✔️ 綴じ方
✔️ デザイン
✔️ サイズ
お気に入りの御朱印帳で楽しくパワースポット巡りをしましょう。
ネット通販で買える御朱印帳のおすすめ商品
ネットで購入できるおすすめの商品についてご紹介します。
おすすめの商品①:【200頁御朱印帳】三色ふくろう 紺/キナリ 蛇腹
【200頁御朱印帳】三色ふくろう 紺/キナリ 蛇腹です。
縁起の良いフクロウ柄の御朱印帳です。
蛇腹タイプになっています。
おすすめの商品②:御朱印帳(和綴じ式御朱印帳 110P 鶴千亀万 土佐和紙 金襴 ビニールカバー付き御朱印帳 神社&お寺)
御朱印帳(和綴じ式御朱印帳 110P 鶴千亀万 土佐和紙 金襴 ビニールカバー付き御朱印帳 神社&お寺)です。
和綴じタイプの御朱印帳です。
ビニールカバーもついています。