ジャイアントコーンは、江崎グリコが製造・販売しているコーンタイプのアイスクリームです。
「グリココーン」として発売が開始されて以来、60年以上親しまれているロングセラー商品です。
ジャイアントコーンは、
スーパーやドラッグストア
で購入可能です。
確実に購入したい方は楽天、Amazonのネット通販での購入をおすすめします。
この記事では、ジャイアントコーンが買える場所・店舗 、ジャイアントコーンの最安値情報などを詳しく紹介していきます。
ジャイアントコーンはどこに売ってる?買える場所・店舗を紹介
ジャイアントコーンが購入できる店舗は下記の10店舗です。
【取り扱い店舗一覧】
1、イオン
2、西友
3、イトーヨーカドー
4、マツモトキヨシ
5、サンドラッグ
6、スギ薬局
7、ツルハドラッグ
8、セブンイレブン
9、ファミリーマート
10、ローソン
店舗によっては、品切れや一時的に取り扱っていない場合もあります。
事前に店舗に確認することをおすすめします。
確実に購入したい方にはオンライン購入がスムーズですよ。
イオン
イオンで購入ができます。
HPで検索すると出てきました。
※店舗によっては在庫がない可能性があります。
またX(旧Twitter)での目撃情報も確認できました。
西友
西友で購入ができます。
HPで検索すると出てきました。
※店舗によっては在庫がない可能性があります。
またX(旧Twitter)での目撃情報も確認できました。
イトーヨーカドー
イトーヨーカドーで購入ができます。
X(旧Twitter)での目撃情報が確認できました。
店舗によっては置いてある場合もあるようです。
マツモトキヨシ
マツモトキヨシで購入ができます。
HPで検索すると出てきました。
※店舗によっては在庫がない可能性があります。
またX(旧Twitter)での目撃情報も確認できました。
サンドラッグ
サンドラッグで購入ができます。
HPで検索すると出てきました。
※店舗によっては在庫がない可能性があります。
またX(旧Twitter)での目撃情報も確認できました。
スギ薬局
スギ薬局で購入ができます。
X(旧Twitter)での目撃情報が確認できました。
店舗によっては置いてある場合もあるようです。
ツルハドラッグ
ツルハドラッグで購入ができます。
X(旧Twitter)での目撃情報が確認できました。
店舗によっては置いてある場合もあるようです。
コンビニ①:セブンイレブン
ジャイアントコーンはセブンイレブンで取り扱いがあります。
セブンイレブン公式HPで検索すると出てきます。
またX(旧Twitter)での目撃情報も確認できました。
※店舗によっては在庫がない可能性があります。
コンビニ②:ファミリーマート
ジャイアントコーンはファミリーマートで取り扱いがあります。
Twitterでの目撃情報も確認できました。
店舗によっては置いてある場合もあるようです。
コンビニ③:ローソン
ジャイアントコーンはローソンで取り扱いがあります。
ローソン公式HPで検索すると出てきます。
またTwitterでの目撃情報も確認できました。
※店舗によっては在庫がない可能性があります。
ジャイアントコーンは通販サイトで買える
ジャイアントコーンは楽天市場、Amazonなどのオンライン通販サイトで購入が可能です。
店舗によって入荷状況が異なり、店舗に行ったとしても購入できない場合もあります。
確実に購入したい方は、店舗ではなくオンラインでの購入がおすすめです!
ジャイアントコーンとは、60年以上親しまれているコーンアイスクリーム
ジャイアントコーンとは、「グリココーン」として発売され、以来60年以上親しまれているコーンアイスクリームです。
トッピング・チョコレート・アイス・コーンの4つの素材が入っているため、いろいろな食感と味わいが楽しめます。
「最初のひとくち目」から最後の「チョコだまり」まで満足できる1本です。
定番の「チョコナッツ」やチョコ尽くしの「クッキー&チョコ」、パリパリ食感の「チョコ&ミルク」などがあります。
商品情報 | 詳細 |
---|---|
商品名 | ジャイアントコーン |
原材料 | ●チョコナッツ チョコレート(国内製造)、砂糖、乳製品、コーン、植物油脂、チョコレートコーチング、水あめ、キャンデーコートピーナッツ、ピーナッツペースト、ビスケットパウダー、小麦パフ/乳化剤、香料、安定剤(増粘多糖類)、着色料(カラメル色素、アナトー、カロチン)、シェラック、(一部に乳成分・小麦・ピーナッツ・大豆を含む) ●クッキー&チョコ チョコレート(国内製造)、砂糖、乳製品、コーン、チョコレートコーチング、チョコクッキー、ココア、植物油脂、水あめ/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、香料、着色料(カラメル色素、アナトー)、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む) ●チョコ&ミルク チョコレート(国内製造)、乳製品、砂糖、コーン、チョコレートコーチング、水あめ、植物油脂、アーモンドクランチ/乳化剤、香料、安定剤(増粘多糖類)、着色料(カラメル色素、アナトー、カロチン)、(一部に乳成分・小麦・大豆・アーモンドを含む) |
販売会社 | 江崎グリコ株式会社 |
ホームページ | https://www.glico.com/jp/ |
ジャイアントコーンを安く買う方法は?
ジャイアントコーンを最も安く買う方法について調査しましたが、分かりませんでした。
Amazonや楽天でセールをしてる場合やポイントを使用することで安くなることがありますので、ぜひ検討してみてください。
ジャイアントコーンのSNSでの目撃情報や口コミをまとめ


