お香は香りを楽しむものであり、リラックス効果が期待できる特徴があります。
消臭や虫よけにも効果があり、香りの空間の中で心地よく過ごすことができるとして人気があります。
この記事では、お香が買える場所・店舗情報を紹介していきます。
お香は、100円ショップやロフトで購入可能です。
確実に購入したい方は楽天、Amazonのネット通販での購入をおすすめします。
お香はどこに売ってる?買える場所・店舗を紹介
お香は下記の場所で販売されています。
【取り扱い店舗一覧】
1、ドン・キホーテ
2、ロフト
3、ハンズ
4、ニトリ
5、無印
6、ダイソー
7、マツキヨ
8、お香専門店
確実に購入したい方にはオンライン購入がスムーズですよ。
ドン・キホーテ
ドン・キホーテで購入ができます。X(旧Twitter)での目撃情報が確認できました。
ジェシーが『お風呂入る前にお香焚く』って感じのお話してたのぼんやり思い出して急にお香焚きたくなってドンキで一箱140円くらい?の安いやつ買ってきた笑
お風呂あがったら、めちゃくちゃ『アジアン雑貨の店』にいる気持ちになる!笑
もうちょい和風なやつとかもチャレンジしてみたいなあ。 pic.twitter.com/LJKVU68lOx
— green (@green_2280) May 13, 2024
店舗によっては置いてある場合もあるようです。
ロフト
ロフトで購入ができます。HPで検索すると出てきました。
※店舗によっては在庫がない可能性があります。
またX(旧Twitter)での目撃情報も確認できました。
近所のロフトにお香売ってて、
なんとなく試したらがっつりハマってしまった…
和の香り大好き、癒される
これはmade in淡路のお香 かわゆい pic.twitter.com/urM1XkTU8O— まめちか (@mame_426) May 9, 2024
ハンズ
ハンズで購入ができます。HPで検索すると出てきました。
※店舗によっては在庫がない可能性があります。
またX(旧Twitter)での目撃情報も確認できました。
今日ハンズで買ったお香🐇
(右の🪷は元々家にあったやつ。アルジュナくんっぽくて🪷モチーフ系は置物とか見かけると結構買ってたので)
🐇モチーフとか…前は買おうとしなかったんだけどなぁw
香りは…海系の名前ついたのはそこまで好みではないけど嫌いじゃないやつ?🤔
因みに🪷のは好きな感じ。 pic.twitter.com/DfgE7Xh0je— はるこ (@meka134) November 23, 2023
ニトリ
ニトリで購入ができます。HPで検索すると出てきました。
※店舗によっては在庫がない可能性があります。
またX(旧Twitter)での目撃情報も確認できました。
お香にハマってます(*^^*)
めちゃくちゃChillできる😭猫ちゃんたち大丈夫なように、窓開けてます(きっと多分大丈夫)
オススメのお香あったら教えてくださいちな、ニトリのお香コスパ良き pic.twitter.com/InadJHjNbj
— 來琥(らいく)たそ😷 (@Rai_1121Mearmo_) May 2, 2024
無印
無印で購入ができます。HPで検索すると出てきました。
※店舗によっては在庫がない可能性があります。
またX(旧Twitter)での目撃情報も確認できました。
最近のお気に入り。
無印良品のステックお香
イチジクの香り。
限定ってあったから、まだあると良いな。 pic.twitter.com/YKqzyTJ8ZV— 石川 綾 (毎日happy党 党首) (@aya_megamihappy) May 13, 2024
ダイソー
ダイソーで購入ができます。HPで検索すると出てきました。
※店舗によっては在庫がない可能性があります。
またX(旧Twitter)での目撃情報も確認できました。
学生時代から良いお香とか色々使ったけど、最近コスパ最強なのはコレ❗️ダイソーやけど、かなり良い匂い✨ pic.twitter.com/MNUQUnmlWA
— かぃじ (@xxKaijixx) May 13, 2024
マツキヨ
マツキヨで購入ができます。HPで検索すると出てきました。
※店舗によっては在庫がない可能性があります。
またX(旧Twitter)での目撃情報も確認できました。
そうなの!フローラルでお香は最高だよ💖💖ぜひ!マツキヨにあったよ!!
— うぇるかま | コスメが恋人💭 (@neighbor_____m) May 7, 2024
お香専門店
お香専門店で購入ができます。「お香専門店」で検索してみてください。
※店舗によっては在庫がない可能性があります。
またX(旧Twitter)での目撃情報も確認できました。
どうしたら平安貴族に好いてもらえるか、考えた結果。
日本的な良い匂いになれば良いのでは?と、一直線にアホな発想に至り、お香専門店に行ってきました。匂い袋はカバンと下着入れにぶっ込んでおこうと思います。
選んだ色の組み合わせのことは何も言わないでください。
白と紫で可愛いね、ねっ!! pic.twitter.com/dG0Zj6LptV— シュン (@syunraku_0515) May 12, 2024
お香の種類と選び方は?
商品を買う時に、どれを買えば良いのか悩んでしまいますよね?
種類や選び方について簡単に説明いたします。
お香の種類は?
お香は、大きく分けると2種類あります。
2、火を使わない
火を使うタイプとして、香りを均一に広げる「スティック型」、すばやく香りを広げる「円錐型」、燃焼時間が長い「渦巻型」があり、燃焼時間の長さに違いがあります。
また、葬儀や法事の時の「焼香」や「香木」を楽しむこともできます。
火を使わないタイプとして、香料を袋につめた「匂い袋」、体にすりこむように塗る「塗香(ずこう)」、陶器などに入れ置いて楽しむ「置き香」があります。
お香の選び方は?
✔️ 香り
✔️ 形状
✔️ 火を使うか使わないか
スティック型、円錐型、渦巻型は燃焼時間で選ぶことができ、匂い袋なら常に香りを持ち運ぶことができるので用途に応じて選ぶとよさそうです。